×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昔はさ、相手の仕事に対して
“Good job!”
ってポジティブな言い方のできる英語圏の人たちっていいな、って、
日本なんて、相手に疲れを思い出させるみたいに
“おつかれさま”。
気軽にGood jobってアメリカみたいに言えたらいいなって思ってた。
それが、最近ちょっと考えが変わってきた。
文化はその土地それぞれやし、もちろんどっちの方が良い、とかは言わない。
でも、“お疲れさま”っていう言葉の中に、そんな大袈裟ではないかもしれんけど、気遣いと相手の尊重を見出だしたんだ。
相手が本当に疲れてるかどうかはわからんけど、“何か”を、一生懸命やってきたんだね、って認めている。
そしてその上、その頑張りの結果である“疲れ”に、“さま”まで付ける。
日本人のココロ、素敵ですね。
“Good job!”
ってポジティブな言い方のできる英語圏の人たちっていいな、って、
日本なんて、相手に疲れを思い出させるみたいに
“おつかれさま”。
気軽にGood jobってアメリカみたいに言えたらいいなって思ってた。
それが、最近ちょっと考えが変わってきた。
文化はその土地それぞれやし、もちろんどっちの方が良い、とかは言わない。
でも、“お疲れさま”っていう言葉の中に、そんな大袈裟ではないかもしれんけど、気遣いと相手の尊重を見出だしたんだ。
相手が本当に疲れてるかどうかはわからんけど、“何か”を、一生懸命やってきたんだね、って認めている。
そしてその上、その頑張りの結果である“疲れ”に、“さま”まで付ける。
日本人のココロ、素敵ですね。
PR
この記事にコメントする